別冊68号「小さく感じない小さな家」

チルチンびと 別冊68号「小さく感じない小さな家」

本物の木の家というと、広大な土地、膨大な予算が必要かというとそうではなく、限られた予算の中で努力や工夫が随所に現れた唯一無二の家を、建築家や工務店と一緒につくり上げることができるのです。そうしてたくさんの思いが詰まった家には愛着がわき、メンテナンスをしながら長く住み続けることができます。地域に根差した住まいの事例と庭、プラン集を紹介します。

■第1章 建築家と建てる

高須賀晋との旅 ― 畑 亮 談
設計=高須賀 晋 施工=㈱持井工務店

花の咲くのが挨拶がわり−人に、まちに、やさしい家
設計=田中敏溥

路地奥の眺めのいい家
設計=松本直子

借景を満喫する土間のある家
設計=小林敏也 施工=㈱大丸建設

和の趣が凝縮した濃密な都市型住宅
設計=川口通正

キッチンが出迎える都市の隠れ家
設計=根來宏典

風景の中に暮らす-夫婦で通う小さな平屋-
設計=大野正博

子育て家族を包む小さな「木組」の家
設計=丹呉明恭 施工=(有)宮一技工

 

第2章 小さな家の庭づくり 

旗竿敷地を草花で覆って
設計=永田昌民

育む庭、眺める景色 二つの緑と暮らす
設計=大野正博

のんびり付き合う、小さな庭、初心者におすすめの花図鑑
作庭家・栗田信三さんに教わる花の庭づくり

作庭家リスト全国版

 

第3章 工務店と建てる

お堀沿いの景色を楽しむ家
設計・施工=㈱未来工房

スキップフロアが広がりを生む都会の住まい
施工=㈱四季工房

田園に佇む風の通る平屋
設計・施工=無垢杢工房㈱イケダ

緑豊かな環境で猫と暮らす夢を叶える
設計・施工=㈲響屋

新旧の素材と技術を生かした、自然とともにある暮らし
設計・施工=㈲勇建工業

四季の移ろい、家族の気配を身近に感じられる家
設計・施工=㈲亀津建築

 

第4章 はじめての木の家づくりプラン15

朝日が降り注ぐ清々しい家
設計=松本直子

建築家ととことん考えたプランの変遷

30坪に家を建てる! 小さな敷地のプラン集

120号「土間玄関は大人の遊び場」

120号「土間玄関は大人の遊び場」

 

 

■特集 土間玄関は大人の遊び場 

論 玄関と土間-現代住宅の二つの流れ
文=森本英裕

キャンプ気分が味わえる土間空間
設計=小嶋 直

窓一面の緑を楽しむ土間の暮らし
設計・施工=㈲ますいいリビングカンパニー(担当=田村和也)

夫婦の日々を彩る土間リビング
設計・文=西下太一

檀家さんの集い場土間玄関のある庫裡
設計=栗原 守 施工=㈱小林建設

楽しい「土間玄関」プラン13

懐かしさ香る小さな和の家
設計・施工=㈱未来工房

100%栃木県産材でつくった、酪農家の家
設計・施工=無垢杢工房㈱イケダ

農ある暮らしに寄り添う土間
設計・施工=㈱安成工務店

災害時にも役立つ土間&庭先サバイバルカタログ

■チルチンびとの暮らし

夏の養生
料理家 柚木さとみさんの夏野菜レシピと暮らしづくりのすすめ

私の移住 原 千晶

新連載 編まさる私 佐藤暁子

連載 つながる人びと
滋賀県高島市 料理と氷菓 禾果漂馨

連載 小笠原からの手紙

コミュニティ建築
コミュニティ建築ギャラリー+バリアフリー民泊で地域に開かれた場を
設計・施工=㈲亀津建築

南信州・伊那谷に建つペチカのある家
設計・施工=㈱こだま建築舎

■真夏と真冬の室温実測-UA値だけではわからない木の家の温熱環境
文=野池政宏

真夏も真冬も心地よい温度の開放感あふれる家
設計・施工=㈱加賀妻工務店

真夏も真冬も快適な木の家
設計・施工=㈱蓮見工務店

ドイツ生まれの電動外付けブラインド「ヴァレーマ」

誌上チルチンびと広場
森のとびら レポート20

 

– 連載 –
角田光代「猫の住む家」
塗り壁の四季 小林澄夫
やまのおうちのココロメガネ 安西好乃美
URA地域主義建築家連合
雑誌屋の昔話 山下武秀

 

2001 永和 113p / 2002 エコ建築考房 120p / 2003 加賀妻工務店 138p / 2004 神奈川エコハウス 3p / 2005 東京ガス 表3 / 2006 ますいいリビングカンパニー 24p / 2007 未来工房 54p / 2008 無垢杢工房イケダ 62p / 2009 安成工務店 68p

108号「いい家の条件」

雑誌「チルチンびと」108号 -いい家の条件-

  

 

■特集 いい家の条件

昭和の棟梁が伝えたいこと

湘南でいい家をつくる技を極めた棟梁が伝えたいこと
富士山と田園の眺めを満喫
神奈川県茅ヶ崎市 ㈱加賀妻工務店

江戸数寄屋大工の技を地元で伝える
重厚な古材と熟練の技が光る古民家
茨城県笠間市 ㈲福田建設/設計=蔀 裕二

大工は目配り、そして〝木〟配り福島の木を生かし、地域の人材を育てる
雑穀と野菜が主役のつぶつぶ料理教室・イルカキッチン
福島県郡山市 ㈱増子建築工業

左官になった青年
素材と技巧 上質が溶け合う和の住まい
福岡県久留米市 ㈱未来工房

吟味された素材

木の家で育む家族の時間
林業から家づくりまで木を知り尽くす工務店
無垢杢工房㈱イケダの樹種図鑑
栃木県宇都宮市 無垢杢工房㈱イケダ

よく考えられた設計

ゆるやかにつながる二世帯住宅 省エネ設計への取り組み
新潟県新潟市 ノモトホームズ㈱野本建設/設計=伊藤誠康

木の家で暮らす人びとの健康と居住性についての長期調査
文=萬羽郁子

無垢の木の香りに包まれる健やかな住まい
愛知県一宮市 ㈱エコ建築考房

 

失敗しない工務店選び
監修=㈲響屋

 

下町の陶人形作家
「白亜器」芦田康裕

 

■チルチンびと「地域主義工務店」の会

端正な平屋で思い描く、これからのこと
設計・施工=㈱蓮見工務店

キューポラのあった街の建築家集団による家づくり
設計・施工=㈲ますいいリビングカンパニー

借景の緑を楽しむ、2階リビングの住まい
設計・施工=㈱木の家専門店 谷口工務店

 

国産材の家のCO²固定量・地域循環型経済データ

 

誌上 チルチンびと広場

URA地域主義建築家連合

 

– 連載 –

すごろく気分 村松友視
ベニシアと正、明日を見つめて 梶山 正
つながる人びと-愛知県岡崎市 mado cafe
「やまのおうち」のココロメガネ 安西好乃美
小笠原からの手紙 川口大朗
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓
塗り壁の四季 小林澄夫
雑誌屋の昔話 山下武秀

 

 

0801 永和 73p / 0802 エコ建築考房 1p、80P / 0803 神奈川エコハウス 93p / 0804 角谷文治郎商店 99p / 0805 東京ガス 表3/ 0806 増子建築工業 36p / 0807 未来工房 46p / 0808 モキ製作所 表2

91号「金沢 このまちに生きる12人の女性たち」

チルチンびと 91号「金沢 このまちに生きる12人の女性たち」

 

 

■特集 金沢 このまちに生きる12人の女性たち

宇都宮千佳・「町屋塾」主宰/ダンサー
角島 泉・「花のアトリエ こすもす」店主
桃太郎・「仲乃家」芸妓
広瀬朝子・農家
岩本歩弓・イベントプロデューサー
宇野たまこ・アートディレクター/グラフィックデザイナー
岡田れい子・「ギャルリノワイヨ」店主
米澤明制・「かけこみ処 明庵」主宰
森岡希世子・陶芸家
松田若子・宝生流能楽師

ここに「山鬼文庫」あり
――施設図書館と美の発信 文=中森あかね

金沢時間の流れるカフェ
――店主・乗越 萠さんのつくるいい空気 寺町・乗越

金沢、いいもの――縫い針からお箸まで

蘇った町家を終の棲家に 改修設計=やまだのりこ

大正の美を継いで自分色の暮らしを 改修設計=橋本浩司

台所歳事記
金沢の母が語る料理・掃除そして風習

宝物が詰まった城下町へ――建築家の散歩道――
内田祥哉 元・金沢美術工芸大学客員教授

街角写真館 撮っておきの風景 写真=田村やす子

 

■住宅デザインの目利きになる
――建築家・松本直子さんに訊く美のポイント

日本人が捨てきれなかった暮らしに美が宿る 文=松本直子
伝統の日本美と西欧の暮らしが重なる家 設計=松本直子
17坪に散りばめられた和の愉しみ 設計=松本直子
目利きへの道 十カ条 監修・解説=松本直子
美しいリビングのための建具デザイン
日本建築モダン化の系譜 文=三浦清史
吉田五十八、「よい家」の極意

 

■広告特集 上質なデザインの木の家

石川県・さとやま工房
愛知県・㈲勇建工業
愛知県・㈱エコ建築考房

 

■チルチンびと「地域主義工務店」の会
埼玉県・㈱蓮見工務店/栃木県・㈱鈴木工務店
NEWS@地域主義工務店の会
第5回 2016年度 チルチンびと住宅建築賞 受賞者発表

 

– 連載 –
新連載 すごろく気分 村松友視
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓
未来へ伝え継ぐ大地の知恵  近藤夏織子
京都大原の山里に暮らし始めて 梶山 正
手仕事の光
日々、まめまめしく。第2章 塩山奈央
料理旅から、ただいま minokamo(長尾明子)
小笠原からの手紙 佐々木哲朗
塗り壁の四季 小林澄夫
もう一つの最前線 伊藤誠康・中島祐三・水澤 悟・中村聖子
平良敬一読書日記 

89号「小さな畑のある家」

89号「小さな畑のある家」

 

■特集 小さな畑のある家

日本人が大切にしてきた暮らし
――麦の家――
次代へ繋ぐ 小農的暮らし 文=山崎 隆

畑での自然体験が確かな育ちにつながる  文=小澤紀美子

ささやかな畑で実り多き日々を
設計=横内敏人

小さな平屋で農ある暮らし
設計=加藤武志

花と野菜を愉しむ喜びの庭
設計=岩川卓也

我が子に伝えたい、実りの時間
設計=八島正年+八島夕子

■楽しむ庭をデザインする作庭家リスト 全国版

■広告企画 移住・田舎暮らしを楽しくする工務店の家

地方で「暮らす・働く・生きる」を考える インタビュー・西村佳哲
山梨県・南アルプス ㈱山口工務店
山梨県・八ヶ岳 ㈲高橋建築舎
栃木県・喜連川 ㈲響屋
茨城県・那珂市 ㈱イバケン

■広告企画 工務店が建てる庭のある住まい

神奈川県・㈱ウィズハウスプランニング
埼玉県・㈱蓮見工務店
福島県・㈱四季工房(エアパス工法)
長野県・工房信州の家 ㈱フォレストコーポレーション(エアパス工法)

■手仕事×最新技術で木の家をつくる 建築家・泉 幸甫の世界

■チルチンびとマーケット 新潟・福井・石川

■チルチンびと「地域主義工務店」の会

群馬県・㈱オオガネホーム
NEWS@地域主義工務店の会

 

– 連載 –
京都大原の山里に暮らし始めて 梶山 正
手仕事の光
日々、まめまめしく。第2章 塩山奈央
料理旅から、ただいま minokamo(長尾明子)
住むこと、生きること 最終回 益子義弘
子育て随想録 最終回 石村秀登
小笠原からの手紙 安井隆弥
絵で見てわかる家づくり 田中敏溥+木下治仁(建築家)、浜宇津正(構造家)
未来へ伝え継ぐ大地の知恵 近藤夏織子
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓
塗り壁の四季 小林澄夫
もう一つの最前線 伊藤誠康、水澤 悟、中島祐三
平良敬一読書日記 

75号「小さな「和」」

チルチンびと 75号「小さな「和」」

 

 

■特集 小さな「和」

なにもなにも、小さきものはみなうつくし

家族を包むやわらかな「和」の光
設計=泉 幸甫

モダンな居間に連なる、小さな茶室
設計=小井田康和

肩肘張らない、等身大の「和」の暮らし
設計=田中敏溥

時に安らぎ、時に凛と。「和」は感性に響く
設計=松本直子

子どもに伝えたい、「和」のある暮らし
設計=畔上順平

 

■保存版「和」のある暮らしの玉手箱

「和」のデザインとは何か
~利休の小さな茶室が生んだもの 文=中山 章

小さな畳部屋のすすめ

全国「和」の素材巡り

消えゆく国産楮の復活をめざして 文=近藤夏織子

<男の着物ばなし 文=古川三盛

日本人の座り方 文=矢田部英正

人と神が同居する日本の住まい 文=森 隆男

 

■広告企画 「和」の得意な工務店

福島県・ヤマニ建設㈱/東京都・㈱カツマタ

人を生かし、風土を生かす家づくり51 宮城編
復興の歯車を回す「南三陸杉」が築く絆の輪 ㈱タカコウハウス

第1回 チルチンびと住宅建築賞 受賞者発表 

チルチンびと「地域主義工務店」の会
静岡県・ARCHITECT OFFICE㈲ヒロ設計室
福井県・㈱住まい工房/宮城県・㈲佐七建設
愛媛県・近藤工芸 近藤産業㈱


NEWS@地域主義工務店の会
「チルチンびと仕様」の家で使われる主な建材リスト

シリーズ脱原発2 一人ひとりができること

さようなら原発、さようなら核 文=会田 恵
熱が必要なら太陽熱を使おう 対談 奥村まこと×前 真之
特別寄稿 奥村昭雄の死を悼む 文=吉田桂二

 

特別企画 首都圏で建てる本物の木の家

現代住宅に受け継がれる「和モダン」の系譜
関東塗り壁の風景 文・写真=小林澄夫

首都圏の工務店事例3題

埼玉県・㈱蓮見工務店/栃木県・㈱ネクストワン
神奈川県・神奈川エコハウス㈱

 

– 連載 –
a day in the life 安西水丸
京都大原の山里に暮らし始めて 梶山 正
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓、立花千夏
日々、まめまめしく。第2章 塩山奈央
山ナマケ暮らし、時々絵本。 どいかや
小笠原からの手紙 安井隆弥
住まいと健康を考える 東 賢一
木ごころの話 吉田桂二
職人の仕事 塗り壁の四季 小林澄夫

 

71号「ずっと、居たくなる家~本物の住宅デザイン」

71号「ずっと、居たくなる家~本物の住宅デザイン」

 

■特集 ずっと、居たくなる家
~本物の住宅デザイン

木の家の精神性――空間は何事かを語る
文・画/吉田桂二

住む人が仲よく、ホッとできる幸せな空間
設計/田中敏溥 施工/家造㈱加藤組
【解題・論】田中敏溥のデザイン

居心地の良さを生む極上の“何げなさ”
設計/藤井 章
【解題・論】藤井 章のデザイン

懐かしくて新しい、日本の暮らしを包む家
設計/連合設計社市谷建築事務所
【解題・論】連合設計社市谷建築事務所のデザイン

合理性とやさしさで二世帯を一つにする
設計/大野正博
【解題・論】大野正博のデザイン

抽象的な太鼓梁が“一つ屋根”の記憶になる
設計/松本直子
【解題・論】松本直子のデザイン

 

デザインで解く木の家の歴史 文/三浦清史

日本の木の家に合う家具
~今だから見直したい家具デザイン

文/丸谷芳正

全国の“家具づくりびと”たちの木の家具カタログ

人を生かし、風土を生かす家づくり47 新潟編
日本有数の大工工務店がめざす、伝統技と新しいデザインの融合

チルチンびと「地域主義工務店」の会

山梨県・アトリエ和㈱てづか/滋賀県・㈱安土建築工房
和歌山県・きのへそ㈱西峰工務店/岩手県・住工房 森の音㈲美建工業
NEWS@地域主義工務店の会

 

新連載 日本列島 集落の旅
写真/畑 亮、畑 耕、畑 拓 ルポ/立花千夏

ハザードマップ活用のすすめ
関東の自然災害に備える 文/青木賢人

 

首都圏で建てる本物の木の家 事例10題

埼玉県・㈱千葉工務店/神奈川県・㈱加賀妻工務店/埼玉県・㈱蓮見工務店/神奈川県・神奈川エコハウス㈱/群馬県・㈱林藤ハウジング/愛知県・㈲高蔵/埼玉県・㈱榊住建/神奈川県・㈱三愛建設/栃木県・㈱ネクストワン
群馬県・YK建物㈱

web版チルチンびと
「チルチンびと広場」掲載の222軒
首都圏お店リスト

 

– 連載 –
a day in the life 安西水丸
京都大原の山里に暮らし始めて 梶山 正
日々、まめまめしく。第2章 特別編 塩山奈央
住まいと健康を考える 東 賢一
45歳×第3次反抗期 最終回 神田山陽
小笠原からの手紙 鈴木 創
山ナマケ暮らし、時々絵本。 どいかや
木ごころの話 吉田桂二
職人の仕事 左官の現在 小林澄夫