88号「人の集まる家にしたかった」

88号「人の集まる家にしたかった」

 

 

夏のしつらえ
手仕事の光――ちずぶる―
日々をうるおすグラスたち

 

■人の集まる家にしたかった
子育て、家カフェ
手仕事仲間、大人の茶会

東京・上野桜木 路地のリビング

集まって過ごす時間を考える
文・吉澤晶子

1.家族ぐるみで子育てを楽しみたい
設計・フリーハンド:小井田康和設計室(岡部潤子)

2.子育て仲間と家カフェでつながりたい
設計・加藤武志

3.見守り合える「お互いさま」の三世代暮らし
設計・独楽蔵

人が集まる小さなウッドデッキ
監修・加藤武志

大人数で囲む、キッチンの工夫
監修・ソラマメ

建築家に聞いた“人が集まる家づくり”ABC

科学で解き明かす集まりやすい空間とインテリア
監修・西出和彦

祖父母と孫のフォークロア 文・近藤夏織子
近くに住んで支え合う「近居」でうまれる家族とまちの新しい関係 談・大月敏雄

 

■集いの美学 日本人の暮らしぶり

和の集い ざっくばらんな七事式
文・古川三盛

ちくちく仲間のじょんのびな一日
にいがた銀花・池 晶子

集いの中心は、火と灯りと食
設計・松澤 譲

未来へ伝え継ぐ大地の知恵  近藤夏織子

林業の最先端を往く 和歌山・㈱山長商店

 

■広告企画 工務店がデザインする上質な木の空間

神奈川県・㈱ウィズハウスプランニング
京都府・㈱きーてらす
福島県・㈱増子建築工業

 

■特別企画 古材を生かした美しい家 古民家蘇生工房

チルチンびとマーケット 愛媛
チルチンびと「地域主義工務店」の会 
三重県・㈲トヤオ工務店/栃木県・無垢杢工房㈱イケダ
NEWS@地域主義工務店の会

 

– 連載 –
京都大原の山里に暮らし始めて 梶山 正
日々、まめまめしく。第2章 塩山奈央
料理旅から、ただいま minokamo(長尾明子)
住むこと、生きること 益子義弘
子育て随想録 石村秀登
小笠原からの手紙 安井隆弥
住まいと健康を考える 最終回 東 賢一
絵で見てわかる家づくり 田中敏溥+木下治仁(建築家)、浜宇津正(構造家)
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓
塗り壁の四季 小林澄夫
もう一つの最前線 伊藤誠康・古泉 丞・水澤 悟・中島祐三

78号「火のある暮らしの豊かさ」

78号

 

 

■特集 火のある暮らしの豊かさ

生き続ける火
奈良金剛山・松永行央さん一家と、かまどに集う仲間たち

拠り所としての、火
設計=益子義弘

四世代の家族をつなぐ火の食卓
設計=独楽蔵

街中暮らしに豊かさ運ぶ火、緑、光
設計=松本直子

暖かい家って、何だろう
都市型住宅の温熱環境を検証する 設計=熊澤安子
CFD解析で解き明かす、暖かい家のつくり方

火のサイエンス・レポート1
火と調理が脳を活性化する! 文=山下満智子
火のサイエンス・レポート2
薪ストーブの“暖房力”を科学する
薪ストーブのある家の理想と断熱とは? 文=黒木勝一
火のサイエンス・レポート3
理想の薪を手に入れる 文=木平英一

火事のカオス、竃のコスモス
~文化人類学から見た火と人間 文=斗鬼正一

女性が火を取り戻すとき。
暮らしから、「薪炭革命」文=松田直子

徹底解剖 ゼンマイ式ペレットストーブ
薪ストーブカタログ 2013~2014
薪ストーブ取扱店リスト

 

■広告企画 火のある時間を愉しむ家

山口県、福岡県・安成工務店/埼玉県・リソーケンセツ/埼玉県・カネザワ
岡山県・TALOインターナショナル/神奈川県・優建築工房

チルチンびとインテリアカタログ
インテリアカタログ特別編 木材利用ポイント特集

 

■チルチンびと「地域主義工務店」の会

愛知県・阿部建設/群馬県・オオガネホーム
新潟県・家造 加藤組/愛知県・エコ建築考房/兵庫県・プレスト
NEWS@地域主義工務店の会
『チルチンびと「地域主義工務店」の会』活動報告
会員社がよく使う断熱材リスト

 

■特別企画 工務店がデザインする上質な木の空間

岡山県・福富建設/奈良県・アーキネット/長野県・ダイコク
兵庫県・戒工務店/神奈川県・森の恵

 

– 連載 –
a day in the life 安西水丸
京都大原の山里に暮らし始めて 梶山 正
日々、まめまめしく。第2章 塩山奈央
こどもと建築 仙田 満
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓、立花千夏
小笠原からの手紙 鈴木 創
山ナマケ暮らし、時々絵本。どいかや
住まいと健康を考える 東 賢一
自然とともに生きる 保屋野初子
木ごころの話 吉田桂二
シリーズ脱原発 一人ひとりに何ができるのか/丹治宏大・丹治博志
職人の仕事 塗り壁の四季 小林澄夫

 

77号「庭仕事のある家」

76号「昔家を、愉しむ」

 

 

■特集 庭仕事のある家

ハーブ・ガーデンから起きた波 文・写真=梶山 正

辻田さんちの庭のこと 文・画=奥村まこと

逞しくやさしく家を包む、雑草の庭
設計=奥村昭雄・奥村まこと

庭中に蒔かれた“豊かさ”の種
設計=宮嶋大輔(フリーハンド:小井田設計室)

気負わないから育てられる、庭と家
設計=永田昌民

徒歩10秒のアトリエへ1時間の庭散歩
設計=一見直人

 

■野花で自由な庭をつくる

鶴田 静さんの「モリスの庭」

英文字と英国庭園 文・写真=安藤 聡

花薫る、平安貴族の庭の植栽 文=飛田範夫

【植物図鑑】万葉・平安の花々を育てる

庭師の植物誌 文=古川三盛

生きる力を育む庭 文=多田 充

季朝の美と響き合う3坪の草の庭 京都・季朝喫茶「季青」

幼い頃の記憶に宿る愛おしい草花を庭に描く

 

広告企画 兵庫県・㈱ヤマヒロ
山採りの樹で里山の風景をつくる

チルチンびとインテリアカタログ

 

■チルチンびと「地域主義工務店」の会

栃木県・㈱井上建築工業/埼玉県・㈲井上建築工業いのうえさんの家
神奈川県・㈱堀井工務店/神奈川県・㈱ワイズ/広島県・木ごころ㈱坂田工務店
NEWS@地域主義工務店の会
『チルチンびと「地域主義工務店」の会』活動報告

 

■総力特集 脱原発時代のための自然エネルギー住宅

続・フクシマからのたより 文=境野米子

自然とともに生きる(脱原発特別版)文=保屋野初子

エアコンに頼らず夏を快適に 設計=安田 滋

脱原発社会・スイスにおける自然の恵みを
最大限生かしたライフスタイル 文・写真=安部由美子

省エクセルギー・自然エクセルギー利用こそがつくる
快適な住まいの環境 文=宿谷昌則

 

■夏涼しく冬暖かいエアパスグループの家づくり

東京都、埼玉県、栃木県、福島県、宮城県・㈱四季工房
長野県・工房信州の家㈱フォレストコーポレーション/熊本県・㈱すまい工房
愛知県・㈱ナルセコーポレーション/静岡県・エコフィールド㈱

壁が呼吸して室内を快適にWB-N工法
神奈川県・㈱ウィズハウスプランニング

太陽熱で空気を温めるOMソーラー
福岡県、熊本県・エコワークス㈱

地中で熱交換した空気を取り込むジオパワーシステム
大阪府・㈲しみず工務店

人と環境にやさしい木の家
福島県・㈱増子建築工業

 

– 連載 –
a day in the life 安西水丸
こどもと建築 仙田 満
日々、まめまめしく。第2章 塩山奈央
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓、立花千夏
山ナマケ暮らし、時々絵本。 どいかや
小笠原からの手紙 鈴木 創
木ごころの話 吉田桂二
住まいと健康を考える 東 賢一
職人の仕事 塗り壁の四季 小林澄夫
特別寄稿 鈴木喜一さんを悼む/吉田桂二

 

76号「昔家を、愉しむ」

76号「昔家を、愉しむ」

 

 

■特集 昔家を、愉しむ

潮風とステンドグラスと古民家を愛して
設計=木下龍一+デュルト・森本康代
重層する時間は東西を問わず人の心を打つ 木下龍一

古き美の宿るまち・金沢で、町家に暮らす

時を経て響き合う和とアンティーク
設計改修=横内敏人

家も人も歳を重ねて美しく

大工が営む昔家カフェで、食と住を考える
改修設計・岸本 耕(鯰組)

   

 

■和洋アンティーク教本

建具・照明・金物編 監修=塩見和彦
インテリアはメイクアップの如く立体感・色彩を
建具・照明・金物
厳選 和洋アンティーク全国ショップリスト

安西水丸さんとめぐる鳥取 民芸の旅

   

■広告企画 古材を生かした家づくり

福岡県・古民家蘇生工房

 

チルチンびとインテリアカタログ

まちをつくる工務店04 岩手編
「雨ニモマケズ」の心意気
岩手を背負う工務店、介護施設、製材所
住工房 森の音㈲美建工業

チルチンびと「地域主義工務店」の会
兵庫県・㈱プレスト/埼玉、群馬県㈱小林建設
茨城県・㈲福田建設/㈲井上建築工業いのうえさんの家
NEWS@地域主義工務店の会
会員社がよく使う自然素材リスト

特別企画 関西で建てる本物の木の家

人を生かし、風土を生かす家づくり52 京都編
京伝統の家づくりを絶やすな!
“チームくくのち”の挑戦 くくのち㈱井上工務店京都支店

奈良 郷愁の土壁 文・写真=小林澄夫

 

■関西の工務店の家づくり3題

兵庫県・㈱平尾工務店/滋賀県・住実香㈲はんべ工務店/奈良県・㈱イムラ

シリーズ脱原発3 子どもたちを守る 未来を守る

 

– 連載 –
a day in the life 安西水丸
京都大原の山里に暮らし始めて 梶山 正
新連載 こどもと建築 仙田 満
日々、まめまめしく。第2章 塩山奈央
山ナマケ暮らし、時々絵本。 どいかや
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓、立花千夏
小笠原からの手紙 安井隆弥
木ごころの話 吉田桂二
住まいと健康を考える 東 賢一
新連載 自然とともに生きる 保屋野初子
職人の仕事 塗り壁の四季 小林澄夫