特集/塗り壁の細部
神は細部に宿る
塗り壁の見栄えは細部にある
塗り壁の細部を味わう
対談
磯村 司×小林澄夫
特集/塗り壁の細部
神は細部に宿る
塗り壁の見栄えは細部にある
塗り壁の細部を味わう
対談
磯村 司×小林澄夫
■特集 草編みびと 織・染・漉
草からの授かりもの
矢谷佐知子
草編みびと・山本あまよかしむ(千葉県長生郡)
暮らしの中の草図鑑
草漉きびと・遠見和之(石川県輪島市)
草織りびと・須浪隆貴(岡山県倉敷市)
草染めびと・星名康弘(新潟県新潟市)
編む・織る・つくる 暮らしの道具
■特集 買う家と、つくる家の違い
家を建てる前に聞いてみてください
耐震・私の家の耐震等級は? 山辺豊彦
防火・私の家は何分火事に耐えられますか? 安井 昇
におい・木の香りか、ツンとした臭いか? 萬羽郁子
健康・赤ちゃんが床をハイハイした手を舐めても大丈夫? 東 賢一
保存版 家づくり材料図鑑
自然素材も新建材も
解題 買う家と、つくる家の違い
住み続けるために、いくらかかりますか? 丹呉明恭
家を壊すのに、いくらかかりますか? 丹呉明恭
買うんだったら、建築家×工務店のつくる良質な規格住宅
グッドリビングどんぐりの家×佐野一広
彩工房×田中敏溥+中島祐三
いい家のために――
棟梁のこだわり・増子建築工業 文=泉 幸甫
左官のこだわり・勇建工業 設計=田中敏溥
大工のこだわり・大工塾 設計=丹呉明恭
住まい手のこだわり・彩工房
地域材へのこだわり・響屋
■特別企画 こだわりの工務店
福島県・四季工房
愛媛県・西渕工務店
埼玉県・千葉工務店
香川県・菅組
URA 地域主義建築家宣言
生活美を追求した旅籠に暮らす
設計=伊藤誠康
■チルチンびと「地域主義工務店」の会
茨城県・㈲福田建設/神奈川県・㈱Y’s
NEWS@地域主義工務店の会
地域主義工務店の会 実績データ
– 連載 –
すごろく気分 村松友視
京都大原の山里に暮らし始めて 梶山 正
日々、まめまめしく。第2章 塩山奈央
料理旅から、ただいま minokamo(長尾明子)
小笠原からの手紙 佐々木哲朗
塗り壁の四季 小林澄夫
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓
未来へ伝え継ぐ大地の知恵 最終回 近藤夏織子
平良敬一読書日記
『平良敬一建築論集』出版記念会レポート
特集/塗り壁の美学
塗り壁の美
左官術のむこうにあるもの
塗り壁を愛でる
熟練左官職人と語る
中村 康×小林澄夫
平良敬一/著・288頁
A5版 本体価格
3,000円+税
建築ジャーナリズムに携わって間もなく70年になる著者が、
自ら主宰した数々の建築雑誌に綴ってきた膨大な量の論文・著述の中から珠玉の18編を精選。
近代文化が置き去りにしてきたもの、現代建築が見失っていることへ投げかけられた提言とは。
■特集 金沢 このまちに生きる12人の女性たち
宇都宮千佳・「町屋塾」主宰/ダンサー
角島 泉・「花のアトリエ こすもす」店主
桃太郎・「仲乃家」芸妓
広瀬朝子・農家
岩本歩弓・イベントプロデューサー
宇野たまこ・アートディレクター/グラフィックデザイナー
岡田れい子・「ギャルリノワイヨ」店主
米澤明制・「かけこみ処 明庵」主宰
森岡希世子・陶芸家
松田若子・宝生流能楽師
ここに「山鬼文庫」あり
――施設図書館と美の発信 文=中森あかね
金沢時間の流れるカフェ
――店主・乗越 萠さんのつくるいい空気 寺町・乗越
金沢、いいもの――縫い針からお箸まで
蘇った町家を終の棲家に 改修設計=やまだのりこ
大正の美を継いで自分色の暮らしを 改修設計=橋本浩司
台所歳事記
金沢の母が語る料理・掃除そして風習
宝物が詰まった城下町へ――建築家の散歩道――
内田祥哉 元・金沢美術工芸大学客員教授
街角写真館 撮っておきの風景 写真=田村やす子
■住宅デザインの目利きになる
――建築家・松本直子さんに訊く美のポイント
日本人が捨てきれなかった暮らしに美が宿る 文=松本直子
伝統の日本美と西欧の暮らしが重なる家 設計=松本直子
17坪に散りばめられた和の愉しみ 設計=松本直子
目利きへの道 十カ条 監修・解説=松本直子
美しいリビングのための建具デザイン
日本建築モダン化の系譜 文=三浦清史
吉田五十八、「よい家」の極意
■広告特集 上質なデザインの木の家
石川県・さとやま工房
愛知県・㈲勇建工業
愛知県・㈱エコ建築考房
■チルチンびと「地域主義工務店」の会
埼玉県・㈱蓮見工務店/栃木県・㈱鈴木工務店
NEWS@地域主義工務店の会
第5回 2016年度 チルチンびと住宅建築賞 受賞者発表
– 連載 –
新連載 すごろく気分 村松友視
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓
未来へ伝え継ぐ大地の知恵 近藤夏織子
京都大原の山里に暮らし始めて 梶山 正
手仕事の光
日々、まめまめしく。第2章 塩山奈央
料理旅から、ただいま minokamo(長尾明子)
小笠原からの手紙 佐々木哲朗
塗り壁の四季 小林澄夫
もう一つの最前線 伊藤誠康・中島祐三・水澤 悟・中村聖子
平良敬一読書日記
特集/鏝
鏝の名前
鏝の形とその働き
鏝の教え
熟練左官職人と語る
奥田信雄×小林澄夫
大野正博/著・176頁
A4版
本体価格 4,800円+税
小誌でこれまで数々の住宅を紹介してきた建築家・大野正博さん。
建築家になるための心象風景と設計活動をまとめた1冊。
■特集 灯をともし、薪を焚く暮らし
蜜蜂のおすそわけ 文・塩見奈々江
暖かな贈りもの オオヤマ・エリナ・マルケッタ
柳田國男『火の昔』を読み解く 文・近藤夏織子
蝋燭 その素材と歴史
揺らげど消えぬ燐寸の火 談・村松友視ほか
灯油ランプ 江戸川屋ランプ
懐かしくも新しい灯り 照明カタログ
冬の薪ストーブ料理 四季工房物語
雑木林に抱かれて 設計=横内敏人
南アルプスから 設計=松本直子
晴耕雨読 設計=岩瀬卓也
薪ストーブびと 日鉄工営
最新薪ストーブカタログ 2016-2017
薪ストーブショップリスト
■広告企画 工務店がつくる薪ストーブのある家
愛知県・エコ建築考房
群馬県・オオガネホーム
福岡県・古民家蘇生工房
三重県・ウメダハウジング
東京都・TALOインターナショナル
■建築家 大野正博の遊び心のある木の家
■チルチンびと「地域主義工務店」の会
愛知県・小林住建/群馬県・松浪建設
NEWS@地域主義工務店の会
第5回 2016年度 チルチンびと住宅建築賞 受賞者発表
– 連載 –
京都大原の山里に暮らし始めて 梶山 正
手仕事の光
日々、まめまめしく。第2章 塩山奈央
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓
住むこと、生きること 最終回 益子義弘
子育て随想録 最終回 石村秀登
小笠原からの手紙 安井隆弥
絵で見てわかる家づくり 田中敏溥+木下治仁(建築家)、浜宇津正(構造家)
塗り壁の四季 小林澄夫
未来へ伝え継ぐ大地の知恵 近藤夏織子
料理旅から、ただいま minokamo(長尾明子)
スクランブル&チルチンびとマーケット in 新潟、福井、愛知、香川
もう一つの最前線 伊藤誠康、水澤 悟、中島祐三
平良敬一読書日記
特集/塗り壁の素材
水と風
海のもの、山のもの、野のもの
左官は壁を文化にする
熟練左官職人と語る
久住 章×小林澄夫
■特集 小さな畑のある家
日本人が大切にしてきた暮らし
――麦の家――
次代へ繋ぐ 小農的暮らし 文=山崎 隆
畑での自然体験が確かな育ちにつながる 文=小澤紀美子
ささやかな畑で実り多き日々を
設計=横内敏人
小さな平屋で農ある暮らし
設計=加藤武志
花と野菜を愉しむ喜びの庭
設計=岩川卓也
我が子に伝えたい、実りの時間
設計=八島正年+八島夕子
■楽しむ庭をデザインする作庭家リスト 全国版
■広告企画 移住・田舎暮らしを楽しくする工務店の家
地方で「暮らす・働く・生きる」を考える インタビュー・西村佳哲
山梨県・南アルプス ㈱山口工務店
山梨県・八ヶ岳 ㈲高橋建築舎
栃木県・喜連川 ㈲響屋
茨城県・那珂市 ㈱イバケン
■広告企画 工務店が建てる庭のある住まい
神奈川県・㈱ウィズハウスプランニング
埼玉県・㈱蓮見工務店
福島県・㈱四季工房(エアパス工法)
長野県・工房信州の家 ㈱フォレストコーポレーション(エアパス工法)
■手仕事×最新技術で木の家をつくる 建築家・泉 幸甫の世界
■チルチンびとマーケット 新潟・福井・石川
■チルチンびと「地域主義工務店」の会
群馬県・㈱オオガネホーム
NEWS@地域主義工務店の会
– 連載 –
京都大原の山里に暮らし始めて 梶山 正
手仕事の光
日々、まめまめしく。第2章 塩山奈央
料理旅から、ただいま minokamo(長尾明子)
住むこと、生きること 最終回 益子義弘
子育て随想録 最終回 石村秀登
小笠原からの手紙 安井隆弥
絵で見てわかる家づくり 田中敏溥+木下治仁(建築家)、浜宇津正(構造家)
未来へ伝え継ぐ大地の知恵 近藤夏織子
日本列島集落の旅 畑 亮、畑 耕、畑 拓
塗り壁の四季 小林澄夫
もう一つの最前線 伊藤誠康、水澤 悟、中島祐三
平良敬一読書日記